施工事例紹介:町屋風住宅のお庭

「京都の町屋風に」という要望から設計されたおうちに、

緑豊かなお庭をご提案させていただきました。

アプローチの両側にはソヨゴやアオダモといった高木だけでなく、

カクレミノやサツキなど高さの異なる木々が玄関へといざないます。

メインのイロハモミジは玄関の格子をフレームに、お互いが引き立つよう配置。

リビング前には落葉樹のヤマボウシが、

家の中からも季節の移り変わりを感じられるだけでなく、

道路からの目隠しの役割も担っています。

庭石のまわりのオタフクナンテンや、タマリュウ、コクリュウが

和の雰囲気を盛り立て、変化に飛んだ芝エリアになりました。

また、駐車スペースはゆったり3台分の広さを確保し、

来客時だけでなく、将来お子さんの車が増えても困らないようにしました。

土間コンクリートは駐車スペースとアプローチで仕上げを変えることで、

一体感がありつつも変化のあるエクステリアになっています。

=====

外構・エクステリアやお庭・ガーデンのことは、
暮らしはじめてからいろいろと気づくことが多い部分。

「こうだったらいいな」
「もっとこうしたい」という考えが出てきたら、
まずはお近くのエスティナへご相談ください。

エスティナでは皆さまの暮らし方に合わせ、デザイン性と機能性を融合させ、ご提案いたします。

外構・エクステリア、お庭・ガーデンの新築からリフォームまで、お気軽にご相談ください。
https://www.estina-style.com/contact/